花と備前焼 備前一重切花入 Yoshiteru Takariki -白山吹- 曇り空の岡山です。今日はちょっと冷え込んでいますかね。さて、白山吹の花が咲きました。高力芳照作、一重切花入へ。シンプルな造形で安定感があり、かせ胡麻の素朴な雰囲気が愉しめます。落ち着いた仕上がりなので挿す花をよりひき立ててくれますよ。使い込... 2020.04.10 花と備前焼
備前焼屋の日常 新型コロナウイルス対策として 快晴の岡山です。桜も満開、春本番といったところですね。さて、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令されましたね。岡山でも感染が拡がりつつあります。わかくさの地元笠岡市ではスーパー次亜水(弱酸性次亜塩素酸水溶液)の配布が始まりました。どこ... 2020.04.09 備前焼屋の日常
本日の新着商品 土もののうつわの優しさを、備前焼の皿 快晴の岡山、近所の桜が満開となりました。状況が状況だけに大勢でワイワイはできませんが、ひとりでじっくりと眺める桜もまた風情があって良いですね。さて、毎週水曜日は新着商品のアップ日になります。屋代剛右作 皿 2点。柔らかい仕上がりのうつわにな... 2020.04.08 本日の新着商品
花と備前焼 備前花入 QuietHouse -シンビジュームその2- 【おしらせ】このたびの新型コロナウイルス感染拡大に伴い場合によりお荷物のご希望日時でのお届けができない可能性が出てまいりました。ヤマト運輸の発表では現段階で関東の一部地域に遅延が発生しているとのことですが、今後の政府の対応、感染発生場所など... 2020.04.07 花と備前焼
花と備前焼 備前花器 Takuma Watanabe -シンビジュームその1- 快晴の岡山です。ポカポカと気持ちが良いですね。さて、シンビジュームの花?を2種類いただきました。ありがとうございます。おそらくシンビジュームだと思うのですが、違っていたらごめんなさい。今日明日と備前焼に挿してご紹介いたしますね。最初は白っぽ... 2020.04.06 花と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 備前火襷皿 Mamoru Taku -柏草餅- 快晴の岡山です。今朝、ご近所さんのお庭にこいのぼりが立っているのを発見、季節の移ろいを感じながら散歩してきました。さて、タイミングよく柏餅をいただきました。ありがとうございます。草餅の柏餅、柏草餅と言えばいいんでしょうかね。多久守作、火襷皿... 2020.04.05 和菓子・洋菓子と備前焼
本日の新着商品 美味しいご飯は素朴な土のうつわで、備前焼の飯碗 快晴の岡山です。近所の桜が見ごろを迎えました。満開の桜はやっぱりきれいですね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。屋代剛右作 飯碗 4点。屋代さんの飯碗をご紹介しています。少し小ぶりで手の収まりも良い感じです。備前焼の飯碗は使い... 2020.04.04 本日の新着商品
花と備前焼 備前花入 QuietHouse -三椏- 晴れている岡山ですが、ちょっと肌寒い感じがしますね。近所の桜はもう少しで満開です。さて、実家に植えている三椏が咲いてきました。クワイエットハウス作、花入へ。シンプルなボトル型のデザイン、肩口に持ち手がついて造形のアクセントになっています。桟... 2020.04.03 花と備前焼
花と備前焼 備前ちび花器 Takahiro Hosokawa -小さい椿- 今日は快晴の岡山です。ポカポカと暖かくなりましたね。さて、実家の庭に桃色の花が咲いているのを発見。よく見ると小さい椿の花。品種は分かりませんが、ミニサイズの可愛らしい椿ですね。細川敬弘作、ちび花器へ。小さい花を生けるにはこのミニ花入れですね... 2020.04.02 花と備前焼
本日の新着商品 土を愉しむ、しっとりと育つ備前焼の鉢 今日から4月ですね。岡山は昨晩からずっと雨が降っています。さて、毎週水曜日は新着商品のアップ日になります。屋代剛右作 鉢 2点。程よいサイズ感の鉢が入荷しました。シンプルな造形ですが切って繋いだ縁取りがアクセントになりうつわとしての存在感を... 2020.04.01 本日の新着商品