和菓子・洋菓子と備前焼 エクレア 今日で2月も終わっちゃいますね。日数が少ないのもあるんですが、オリンピックがあったりと1ヵ月が早かった。さて、今日のおやつはエクレア。近所のスーパーで買ってきたものです。細川さんの長方小皿へ。小さい牡丹餅がいっぱいの景色、12点で支えるよう... 2022.02.28 和菓子・洋菓子と備前焼
花と備前焼 梅 風が強い岡山ですが、ポカポカと暖かくなりましたね。春を思わせる陽気になりました。さて、今日は梅の枝を備前焼へ。先日買った川瀬さんの本を見て参考にと、思ってはいるのですがなかなかうまくはいかないものですね。技術とセンスというものは、本見たくら... 2022.02.27 花と備前焼
本日の新着商品 濃厚な緋襷の発色が美しい、備前焼の小ぶりな飯碗 朝は冷え込みましたが、日差しがぽかぽかと暖かいですね。今日はお出かけ日和です。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 火襷飯碗小 4点小ぶりな飯碗4点のご紹介になります。お子様用にと作られた飯碗で、大人だと手にすっぽりと... 2022.02.26 本日の新着商品
和菓子・洋菓子と備前焼 道明寺 桜もち 今日も晴れの岡山です。まだまだ冷え込みは厳しいですね。さて、今日のおやつは道明寺桜もち。桜の塩漬けが乗っており、見た目がとても美しい桜餅ですね。近藤さんの正方小鉢へ。全体的に明るい仕上がりで素朴な土の表情がたのしめるうつわです。使うほどに味... 2022.02.25 和菓子・洋菓子と備前焼
備前焼屋の日常 川瀬敏郎 一日一花 今日は少しですが暖かいですかね。快晴の岡山です。さて、川瀬敏郎さんの一日一花。以前より欲しいと思っていながら、なかなか入手するタイミングが無く。つい先日、近所のお花屋の店員さんと花の生け方の話をしていて川瀬さんの名前が出てきたので、ここはや... 2022.02.24 備前焼屋の日常
和菓子・洋菓子と備前焼 チョコレートラスク 今日も冷え込んでいますね。快晴の岡山ですが、気温は上がりません。さて、今日のおやつはチョコレートラスク、2月はバレンタインの影響からか、チョコレート関連のお菓子が渋滞しております。高力さんの鉢へ。落ち着いた胡麻の風合いが魅力のシンプルな造形... 2022.02.23 和菓子・洋菓子と備前焼
花と備前焼 かすみ草 今日も寒くなりましたね。冷え込んでいますが、快晴の岡山です。さて、お店のディスプレイ用にかすみ草を買ってきました。普段は実家やお店の花を使うんですが、どうしてもこの季節は花が少なくなりがちで。クワイエットハウスさんのまっすぐ花器へ。シンプル... 2022.02.22 花と備前焼
料理と備前焼 パンチェッタとモッツァレラチーズのピザ 今日も寒いですね。岡山県内には残念ながらコストコが無いんですが、コストコの商品を仕入れて販売しているお店があります。コストコで売っている価格よりも高いんですが、年会費払って広島や兵庫のコストコへ行って買い物するよりも安上がり。ということもあ... 2022.02.21 料理と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 安倍川餅 今日は風が強いですね。岡山は晴れてはいますが、冷え込みが厳しいです。さて、今日のおやつに安倍川餅を買ってきました。屋代さんの碗へ。見込にはうっすらと胡麻の景色、土の表情を邪魔することなく素朴な風合いに。凛とした造形の碗で、土ものの素朴な風合... 2022.02.20 和菓子・洋菓子と備前焼
本日の新着商品 丸く愛らしい造形でいろいろ使える、備前焼の丸湯呑 冷たい雨が降っている岡山です。今日は寒い一日になりそうですね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 丸湯呑 2点高力芳照作 火襷丸湯呑 2点高力さんの丸い湯呑4点のご紹介になります。胡麻の景色の2点は高台の切り方が碁笥... 2022.02.19 本日の新着商品