備前焼でやってみよう 備前焼の緋襷そば猪口を植木鉢へリメイクしてみた 曇り空の岡山です。今日で3月も終わり、明日から新学期ですね。さて、暖かくなり植え替えの季節がやってきましたよ。何とか冬越しできたサボテンやパキポディウムを植え替えてみました。今回は植え替え用に用意していた緋襷のそば猪口を植木鉢にリメイク。本... 2022.03.31 備前焼でやってみよう
花と備前焼 赤花木五倍子 快晴の岡山です。【臨時休業のお知らせ】今週末の4月2日(土)、3日(日)はクワイエットハウスさんのオープンアトリエのお手伝いで実店舗と発送業務をお休みさせていただきます。ブログの更新も両日はお休みさせていただきますので、予めご了承くださいま... 2022.03.30 花と備前焼
花と備前焼 貝母百合 ここ数日、気温差が激しいですね。晴れているので暖かくなるのかと思いきや、気温があんまり上がらなかったりと服のチョイスに迷っちゃいますね。さて、貝母百合の花が咲きました。日増しに咲く花が増えてきて、春の訪れを感じます。細川さんの火襷瓢花入れへ... 2022.03.29 花と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 桜まんじゅう 一気に桜が咲き始めましたね。【臨時休業のお知らせ】4月2日(土)、3日(日)はクワイエットハウスさんのオープンアトリエのお手伝いで実店舗と発送業務をお休みさせていただきます。またネット注文による配達日指定ですが、2日(土)以降の数日間はご要... 2022.03.28 和菓子・洋菓子と備前焼
花と備前焼 三椏 ポカポカ陽気の岡山です。ついに近所の桜が開花しましたよ。さて、実家の庭に植わっている三椏も咲き始めました。可愛らしい黄色い花で、早速備前焼へ合わせてみました。高力さんの小壺へ。素朴な土の表情が愉しめる小壺。小さいながら味わい深い造形で非常に... 2022.03.27 花と備前焼
本日の新着商品 日常使いにおすすめ、素朴な備前焼の鉢とたたき皿 雨模様の岡山です。雨は降っていますが、冷え込みはなく暖かいですね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 鉢 2点高力芳照作 たたき皿 2点高力さんの田土のうつわ4点のご紹介です。日常使いとして程よいサイズ感の鉢とたたき... 2022.03.26 本日の新着商品
花と備前焼 土筆 今日はポカポカ陽気の岡山です。さて、今朝のウォーキング時、道端に土筆が生えているのを発見しました。季節ものですし、少しだけいただいてきました。細川さんの片口小鉢へ。可愛らしいサイズ感の片口でシンプルながら細川さんらしい味わい深い造形が魅力で... 2022.03.25 花と備前焼
花と備前焼 菜の花 快晴の岡山です。今日は暖かくなりそうですね。さて、実家の庭に菜の花が咲いているのを発見。備前焼に合わせてみました。クワイエットハウスさんの花入。シンプルなボトル型の造形、濃厚な紫蘇色と桟切の景色が美しい花入れです。小ぶりなので野の花を摘んで... 2022.03.24 花と備前焼
花と備前焼 黒文字 曇り空の岡山です。今日は肌寒いですね。さて、わかくさの庭に植えている黒文字。蕾がほころんできたので備前焼へ合わせてみました。黒文字は高級つまようじになったりする木ですね。枝を切ると爽快感のある上品な香りが漂います。渡邊さんの花入れへ。胡麻の... 2022.03.23 花と備前焼
個展・展示会・展覧会情報 Quiet Houseさんのオープンアトリエのご案内 クワイエットハウスさんのオープンアトリエの情報が入ってきました。このオープンアトリエには、私も助っ人として工房で皆様のご来場をお待ちしております。それに伴い、4月2日(土)と 3日(日)は実店舗及び発送業務をお休みさせていただきます。毎週土... 2022.03.22 個展・展示会・展覧会情報